この記事は約1分で読めます。
本文は約802文字です
Value Domain|移管済みドメインが管理画面にずっと残る不具合対策

Value Domainで管理していたドメインを他社へ移管した後も、Value Domainの管理画面に管理ドメインとして残ってしまう不具合がありました。
他社へドメイン移管済みのため、ドメインに関連した操作は出来ないのですが、気持ち悪いので解消したいと思っていました。
この記事の内容
移管済みドメインが管理ドメインに残ってしまう不具合の解消方法
移管後にもドメインリストに残ってしまった場合の対処方法は簡単です。

ドメインリストから、延長・更新を選びます。
現在Value Domainで管理していないドメインについては、次に様なメッセージがでます。
エラーが発生しました。混雑等の原因で、ドメイン情報を取得できませんでした。時間をあけてお試しください。(20000:Failed in command with error. / 22140:Domain not available.)
使用していない、他社へ移管した等の理由で、ドメインをデータベースから削除するにはここをクリックしてください。
削除のリンクをクリックすると、ドメインが削除されます。
延長・更新以外のメニューを選んだ場合、ドメインは削除できません。
まとめ
エックスサーバードメインが参入してきてから、ドメイン移管キャンペーンが常態化しているので、ドメイン移管することで更新費用を浮かせるのがトレンドです。
あわせて読みたい

【悪用厳禁!】ドメイン移管1円キャンペーンが再開【Xserver Domain】 Xserver Domainにドメイン移管するとドメイン移管費用が1円で移管できてしまう神キャンペーンが再開しました。 お名前.comやvalue domainで管理しているドメインをゴッ…
あわせて読みたい

ドメイン移管 1円のXserver Domainへドメインを丸ごと移管!激安でした Xserver Domainはドメイン移管 1円キャンペーンを実施中です。 ドメイン移管すると移管費用を支払う代わりに、移管後のドメイン利用期間が1年延びます。 Xserver Domain…
お名前.comやValue Domainの管理ドメインをXserverドメインに移管する人が多いと思います。
お名前.comは今回のような不具合は無いのですが、Value Domainは地味な不具合があるのでこの記事の内容を覚えておいた方が良いでしょう。
コメントを閉じる
コメント