この記事は約3分で読めます。
本文は約1980文字です
レンタルサーバ変更時にドメイン移管が必要なケースは?
レンタルサーバーを変更する時に、ドメインの移転・移管は必要でしょうか?
答えは、ドメインの移転・移管が必要な場合もあり、必要無い場合もあります。
この記事では、レンタルサーバー会社を変更するときに、今まで利用していたドメインはドメイン移管する必要があるのか?どうかまとめています。
こんな疑問にお答えします!
- ドメイン移管が必須になるのはどんな時?
- ドメイン移管しなくてもよいのはどんな時?
- ドメイン移管する方がメリットがあるのはどんな時?
レンタルサーバ変更時はドメインの移管も必要?
ドメイン移管が必要なケース
- ドメインが廃止になる
- ネームサーバー設定が変更できない
①ドメインが廃止になる
ドメイン管理機能が独立していないサービスで取得したドメインは要注意です。
サービス解約時にドメイン管理機能だけを引き続き利用することができないため、サービスを解約すると、ドメイン廃止になってしまいます。
その場合は、ドメインを移管して他社で管理する必要があります。
②ネームサーバー設定が変更できない
ドメインが廃止にならない場合でも、移管せずにドメインをそのまま利用できるかどうかは、ドメインのネームサーバー設定やDNSレコードを編集できるかどうかで決まります。
最低でもネームサーバー設定が変更できない場合は、他社に移管が必要です。
ドメイン移管が不要なケース
取得したドメインが以下の2つのどちらかであれば、ドメイン移管は必須ではありません。
- ドメイン事業者で取得したドメイン
- ドメイン事業者と連携しているレンタルサーバー会社で取得したドメイン
ドメイン管理機能がサーバーと独立しており、ドメインのネームサーバー設定が変更できるので、ドメイン移管せずに継続利用が可能です。
①ドメイン事業者で取得したドメイン
ドメイン事業者でネームサーバー設定を変更すれば、ドメイン移管せずに継続して利用できます。
ドメイン事業者とはドメイン取得・管理を専門にしている事業者で、有名なのはお名前.comです。
お名前.comを含めて、国内外でよく利用されているドメイン事業者には次のような会社があります。
- お名前.com
- ムームードメイン
- Value Domain
- Xserver Domain
- さくらのドメイン
- スタードメイン
- FC2ドメイン
- ゴンベエドメイン
- GoDaddy
- Namecheap
②ドメイン事業者と連携しているレンタルサーバー会社で取得したドメイン
国内のレンタルサーバー会社はドメイン事業を併せて行っているケースが増えてきました。
上記のようなレンタルサーバー会社で取得したドメインは、ドメイン事業者で管理されており、ネームサーバーの変更が可能ですから、ドメイン移管は必須ではありません。
サーバーだけ移転して、ドメイン移管せずに、移転元でそのままドメインを管理することが可能です。
まとめ
サーバー移転時に『ドメイン移管しなければならない場合』と『ドメイン移管しなくてもいい場合』があり、それぞれご説明しました。
- ドメイン移管が必須な場合
- ドメイン移管先を検討してドメイン移管を実施しましょう。
- ドメイン移管が必須じゃない場合
- ドメイン移管するメリットがあるのか検討しましょう。
コメント