Xserverが今なら最大50%OFF! 2022年11月25日(金)12:00まで

FAQ:管理画面にログインできないドメインを他社へ移管したい

この記事は約2分で読めます。
本文は約1151文字です

管理会社や制作会社、フリーランス等に自分のサイトのドメイン管理を任せている人が多いです。

そういう場合は、ドメイン料金の支払いは管理者が行っているので、ドメインの名義は管理者になっていると思います。

管理者が姿をくらまして、ドメイン管理権限を持ったまま居なくなることが少なくありません。

そうなると、自サイトのドメインを何処かに移管して自分で管理できないか?と考える人が多いようです。

この記事の内容

ドメイン管理者に逃げられたドメインは移管できるか?

結論から言えば、ドメイン管理を行っている事業者の管理画面にログインできる情報を持っていない限り、それは無理です。

ドメイン移管に必要な情報

ドメイン移管するためには、Authcodeだけでなく、管理者の承認が必要です。

すべてはドメイン管理画面のログイン情報が必要になります。

Authcodeを入手するには管理画面へのログインが必要です。管理者のメールアドレスを変更するにも管理画面のログインが必要です。

ドメイン管理者に連絡を取ってみる

ドメイン事業者へ、事情を説明しても解決するのは難しいと思います。

潔くあきらめて、別の方法で解決しましょう。

ドメイン管理者に逃げられたサイトの救済方法

2つの方法があります。

①ドメイン期限切れを待ち再取得する

消極的な方法ですが、ドメインの有効期限が切れるのを待って、再取得する方法があります。

ドメインの有効期限がどれぐらい残っているのかによりますが、1年以内であれば可能性がある方法だと思います。

ドメインに価値があると他の人に横取りされるリスクはあります。

この方法は、ドメインが切れになると、その瞬間から現在のサイトが表示できなくなる問題があります。

②新ドメインを取得してリダイレクトする

旧ドメインのサイトにログインできる場合は、リダイレクトすることができます。

新ドメインを取得して、旧ドメインからリダイレクトする方が簡単かもしれません。

旧ドメインの有効期限が長ければ長いほど、リダイレクトできる期間が長くなりますので、こちらの方法が効果的です。

まとめ

ドメイン管理者が失踪したり、連絡が取れなくなることはよくあることです。

そうなる可能性を考えて、ドメインのWhois情報の管理者とドメイン管理画面の管理者は分けておくべきです。

ドメインのWhois情報は、ドメインの本来の所有者にしておくのが正しい運用方法だと思います。

Whois情報に所有者情報があれば、管理画面にログインできなくてもドメインを救済できる可能性が出てきます。

この情報は役に立ちましたか? はい いいえ
参考なったらシェアお願いします!

この記事を書いた人

サーバーソムリエのアバター サーバーソムリエ レンタルサーバー鑑定士

国内のあらゆるレンタルサーバーを使用、管理した経験があります。サーバー選びからWordpressを使ったサイト運営まで丸っとお任せください。あなた様のご希望にそった本当に使える最適なサーバーをご紹介します。

コメントを閉じる

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

この記事の内容